保護者の就労やレスパイトを支援するために、教育課程に係わる教育時間終了後に希望する者を対象に行う教育活動として実施する。
北見北光幼稚園らしさそのままに楽しく安全に楽しく遊べる預かり保育を行っています。
「夕焼けの時間」 と呼んでいます。
有資格の正規教員とパート教員
朝預かり | 7:30 - 8:30 | 100円 |
夕焼け | 14:00 - 17:30 | 150円(おやつ代含む) |
夜預かり | 17:30 - 18:30 | 100円 |
朝預かり | 7:30 - 8:30 | 100円 |
1日預かり | 8:30 - 17:30 | 400円(おやつ代含む) |
半日預かり(午前) | 8:30 - 12:00 | 150円 |
半日預かり(午後) | 13:00 - 17:30 | 150円(おやつ代含む) |
夜預かり | 17:30 - 18:30 | 100円 |
年間行事予定でお知らせし、臨時にお休みする場合は、1か月前には通知する。
保育施設に通っていない親子の子育て支援として未就園児保育を行っています。専任の教諭が担当します。未就園児保育は、東棟の専用保育室で行っています。また、当園の特徴である外遊びの機会を多く提供するようにしています。 近隣公園への散歩や木のプラザや郊外の公園等へ幼稚園バスを使って出かけることもあります。
毎年4月下旬から始まり、年間30〜35回程度開催しています。お申し込みはお電話でお願い致します。
クラス | 対象年齢 | 定員 | 保育時間 |
---|---|---|---|
ぴよぴよクラブ (0〜1歳児クラス) | つかまり立ちやハイハイが できるようになり、 遊びを楽しめるくらいから | 15組程度 | 月曜日 10:00 - 11:30 |
ひよこクラブ (2歳児クラス) | 年度内に3歳以上になるお子さん | 30組程度 | 水・木曜日 9:45 - 11:30 |
北光幼稚園では、0歳児から就園前のお子さんを対象に「あそびの広場」として幼稚園を開放しています。担当保育士も遊びを見守らせていただきます。ぜひ遊びにいらしてください。
開催日 | 開催時間 |
---|---|
第2回 2023年 06月02日(金) | 10時 - 11時 |
第3回 2023年 07月21日(金) | 10時 - 11時 |
第4回 2023年 09月08日(金) | 10時 - 11時 |
第5回 2023年 11月17日(金) | 10時 - 11時 |
第6回 2024年 01月26日(金) | 10時 - 11時 |
第7回 2024年 03月15日(金) | 10時 - 11時 |
北光幼稚園では、マタニティの方やベビー(0歳児)をお持ちの保護者を対象に「マタニティー・ベビークラブ」を行っています。ぜひ遊びにいらしてください。
開催日 | 開催時間 |
---|---|
第1回 2023年 04月27日(木) | 10時 - 11時 |
第2回 2023年 06月01日(木) | 10時 - 11時 |
第3回 2023年 07月20日(木) | 10時 - 11時 |
第4回 2023年 09月07日(木) | 10時 - 11時 |
第5回 2023年 11月16日(木) | 10時 - 11時 |
第6回 2023年 12月14日(木) | 10時 - 11時 |
第7回 2024年 02月08日(木) | 10時 - 11時 |
第8回 2024年 03月14日(木) | 10時 - 11時 |